コンセプト
採用・教育・評価・人事は繋がっている。
採用がうまくいかない。
人が定着しない。
教育体制が構築できない。
評価制度が機能しない。
人材分野ではこんな悩みを多くお聞きします。これは、それぞれの課題を個別のものとして捉えて別々に対応している限り、永久に解決しません。
採用→代理店、エージェント
定着→福利厚生
教育→社内、外注
評価制度→社労士
このように、課題を分解して解決しよとすると、各分野の専門家や企業に解決策を求めることになりますが、彼らが提供するのは部分最適。つまり課題の全体を見ることが出来ず、依頼された部分を最適化しようとしてしまいます。
人材分野は、今後の企業にとって、最も重要で難しい課題と言っても過言ではありません。人材不足廃業なども耳にする時代に生き残るには、人材計画を全体で捉え、計画的に取り組むことが不可欠です。
Ulalaは、令和時代の経営にマッチしたサブスク型のコンサルティング・ラーニングサービスです。メインメンバーの3人に加え、各種スペシャリスト集団が動画形式で採用・定着・評価・スキルアップなど人材の「?」の解決策を提示します。また、個社の課題に合わせたハンズオンコンサル等のプロジェクト契約も承っておりますので、チャットから簡単にお見積り依頼いただけます。
サービス内容
サブスクリプション
当サイトのメンバー限定記事と動画をリミットなく月額でご利用いただけます。
特に、採用、評価制度、人材教育、定着、PR活動、情報発信、補助金活用、助成金活用などについて、最前線で実務をする専門家による記事や動画を低額でご覧いただけます。
公的支援サービスや無料動画などでは出ないような内容についても踏み込んだ発信をしておりますので、経営での特に人材面に関する課題解決にヒントが盛りだくさんです。
オンライン面談
個別の課題について具体的なアドバイスをご希望される場合は、LINEからオンライン面談をご予約いただけます。オンライン面談は90分/枠となっておりますので、事前の資料送付や質問事項の整理などを行っていただけるとスムーズです(予約の段階で事務局よりご案内します)。
サブスクサービスで記事の執筆や動画での講師をしている専門家を指名してアドバイスを受けることが可能なほか、課題に合わせて事務局での専門家選定、複数専門家による対応(別途料金が加算)も可能です。
ハンズオン(伴走)コンサルティング
実際の現場でコンサルティングをご希望されるお客様は、課題や状況をヒアリングさせていただいたうえで、お見積りを提示させていただきます。内容と価格にご納得されたら、実際にユニットとしてのハンズオン支援を実施いたします。
価格
サブスクリプション | 3,300yen/月(1日ワンコイン) |
---|---|
オンラインアドバイス | 33,000yen/回 |
ハンズオンコンサルティング | お見積り/3カ月~ |